泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子 四人の子どもの母になる

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

五月雨登校~その日は突然やってきた~

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です☺️ 三兄弟+1歳の娘と6人暮らし 今日は久しぶりに三男のことを・・・ 長男(小5):小3の7月から完全不登校(小3の3学期は登校) 二男(小3):毎朝元気に家を飛び出す…

カップルで学ぶ産後ケア@オンライン12月開催報告②~パートナーと参加できてよかった!〜

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です☺️ ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と マレー式トリートメントで産後ケアをお届けしています。 カップルで学ぶ産後ケア@…

カップルで学ぶ産後ケア@オンライン2月開催報告①~出産が大きな目標になっていたけれど…~

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です☺️ ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と マレー式トリートメントで産後ケアをお届けしています。 カップルで学ぶ産後ケア@…

居宅内保育という選択

0歳途中入園の保活 居宅内保育という選択 2024年に第4子を出産したわたしですが これまでの歴史?をサクッと振り返りたいと思います。 2013年7月 妊娠検査薬陽性!! 喜んだのもつかの間…当時のわたしは 妊娠のその先のことを全く知りませんでした。 妊娠中…

令和7年度練馬区保育園1歳4月申し込み結果通知が届きました

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です☺️ 小5(自宅学習3年目)、小3、小1の三兄弟と 先日1歳を迎えた娘の育児真っ只中です。 令和6年度の保活 さかのぼること1年。 出産予定日より1日でも早く生まれたら 4月0…

お互いに赤ちゃんの名前知らなかった…!!新鮮な驚き~産後ケア大泉学園教室1月-2月コース最終回~

笑顔を向けてもらえて嬉しい・・・♡1か月間ありがとう♡ 「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です☺️ ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と 訪問産後ケアパッケージをお…

骨格リメイク〜産後ケアでお届けします!〜

(「骨格リメイク」ディプロマ取得いたしました!) 「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です☺️ ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と 訪問産後ケアパッケージをお届…

【Before&After】産後ケアパッケージ7Days

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です☺️ ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と 訪問産後ケアパッケージをお届けしています。 7日間のBefore&After⁡ 今回ご依頼をい…