レッスン
今日はオンラインレッスン10月‐11月コースの初日でした!! 満員御礼の今回は、たくさんの気付きを交換する1ヶ月間となりそうです レッスンはストレッチをしながら1人ずつ簡単な自己紹介をするところからスタート。 身体を動かしてほぐれることももちろんで…
産後のセルフケア オンライン教室 10月コースも折り返しの第3週が終わりました。 うぅっ…次回が最終回と思うと寂しいっっ 本日の対話の時間は「3分話して、30秒で要約をしてもらう」ということを3人で行いました。 要約してもらって、「あぁ、わたしが取り組…
今週も折り返して木曜日! 今日はオンライン教室の第2週目でした。 先週のへそ上げで盛り上がったところからの…2週目もさらに加速する盛り上がり 突込みやフリートークがおもしろすぎて、ストレッチの前半をものすごくじっくり進めてしまいました。笑 それに…
熱意溢れる10月コースの幕開け 必殺☆へそ上げ 熱意溢れる10月コースの幕開け 本日、産後のセルフケア オンライン教室の10月コースがスタートしました!! 毎回75分のレッスンの後に15分間くらい、自由に残って交流が出来る“放課後タイム”を設けているのです…
75分が毎回あっという間✨✨気づいたこと、感じたことを毎回積極的にシェアしてくださって、わたしもたくさん発見がありました。 このコースが始まってから日常生活も心地よく過ごせたんです。それは、レッスンの中で自分主体の話をすることができたからだとN…
以前延期となった産後ケア教室体験会@大泉学園教室の開催が決定しました✨ 本日よりお申込みスタートです!! ■10月19日(火)10:00~11:30 ボールエクササイズ×セルフケア ■10月29日(金)10:00~11:30 ボールエクササイズ×コミュニケーションワーク ▶お申…
みなさんこんにちは! 先ほどオンライン4回コースの2週目を終え、エネルギー満タンの午後を過ごしています。 オンライン教室では、毎回1つテーマを決めて2人組になって話をしていきます。 その対話を終えた後は、気づきや感想を言葉にしてシェアする時間が…
本日より産後のセルフケア オンライン教室、9月コースがスタートしました!! 初回は「どんな人が集まってくるんだろう?」 「オンラインでどんなレッスンをするんだろう?」 そんな緊張もあると思いますが、みなさん時間に余裕をもって入室してくださり、レ…
2021年4月より『みんなの産前・産後調査プロジェクト』がスタートしています✨ 受講後アンケートに関しては、みなさまのご協力のおかげで現時点で400を超える回答が集まっており、産後白書4を制作するべく現在着々と準備が進んでいます!! そもそも産後白書…
夏の朝活キャンペーン!と題して5:45-7:00で開催していた夏のオンライン4回コース! (お部屋オープンは5:30☆) 先週の土曜日に全4回のコースが修了いたしました! そして、参加してくださったお2人とも無遅刻無欠席!!!!! これは、本当に本当にすごいこ…
ーーーーーーーーーーーーー ※緊急事態宣言と病床使用率・重症使用率の悪化を受け、体験会は延期となりました ーーーーーーーーーーーーー 遂に!!産後ケア教室体験会@大泉学園教室の開催が決定しました✨ 本日よりお申込みスタートです!! ■9月17日(金)…
今日は夏休み前最後のバランスボール教室♪ 参加してくれたHちゃんは1週お休みしてのリピート参加だったのですが… 出来ることがものすごく多くなっているという嬉しい変化✨✨ ボールエクササイズは、弾みながら足も手も動かしていくのですが、これがなかなか思…
毎回4週目を迎えると寂しい気持ちと1か月間の感謝の気持ちとで胸がいっぱいに。 7月コースは第1週の「産後は人を頼ってなんぼ!」からはじまり、意見交換あり、名言ありの1ヶ月間となりました✨ 前回はあぐらをかくのもしんどいくらいかたい股関節の持ち主Iさ…
6月7月はマンツーマンみっちり❤レッスンが続いていたのですが、今日は久しぶりに複数人でのレッスンとなりました☺ もう控えめに言っても楽しすぎましたっ!わたしがっ(≧▽≦)✨ (みなさまからの突込みは甘んじて受け止めさせていただきます。笑) 2週間ぶりの…
先日の応援フェアを終え、7月9日からは7月のレッスンがスタートしました!! 「しっかり身体を動かして汗をかきたい✨」その意気込みを受け止めて弾む・弾む・弾む♬ 産後ケア教室のOGさんだったこともあり、ちょっと意識するとぐっと効果の上がるポイントもお…
昨日は産後のセルフケアオンライン教室 7月コースの第2週目でした。 毎回テーマをもって、自分を主語にして話す…という対話の時間をもうけているのですが、その後シェアリングタイムではこんな感想が…。 先週よりも話したいことが話せた 今日の1回目よりも2…
7月は産後のバランスボール大泉学園教室の応援フェア(体験会)でスタートしました☆ 今日で3回目となるAちゃん♡ 今月はずーっとマンツーマンなので「え?!1人?!贅沢!!」と言いながら密な時間を過ごしています この日はお子さんたちの対応で寝不足、さら…
本日からオンラインの7月コースがスタートしました✨ タイトルは、対話の時間に飛び出した名言です! 産後にも絶対必要な1人の時間 家の中だけで回そうとしない 産前からの準備 産後にも絶対必要な1人の時間 オンライン教室の1週目では「わたしにとってのセル…
本日は産後のセルフケアオンライン教室6月コースの最終回でした!! 毎週同じ時間に顔を合わせてきたみなさんとの『週1の嬉しい約束』がラストかと思うと寂しさもありつつ…でも、みなさんからたくさんの思いを聞かせていただいて、『これからのあなたの人生…
オンライン4回コース第2週でお伺いする“1週間の変化” ・骨盤を起こすことをおむつ替え、授乳の時に意識できた ・朝やちょっとした時間にストレッチをしてみたら、疲れにくくなった感じがする ・なかなか隙間時間を見つけられなかったけれど、骨盤を起こすこ…
産後のセルフケアオンライン教室(75分×4回コース) 本日5月コースが修了しました✨ 折り返しの3週目からは本当にあっという間で いつの間にか楽しみにしていた時間もこれが最後…と切ない気持ちにもなります。 でも!それ以上にみなさんからの「参加して本当…
こちらの写真は、産後のバランスボール大泉学園教室へ4月に4週連続で通ってくださった2組の記念写真♡ 1組は最初の1週だけお申込みいただいていたのですが、1度レッスンに参加してくださった後に「来週も!」「3週目と4週目も!」とお申し込みしてくださいま…
産後のセルフケア オンライン教室5月コース なんと、わたしも含めて参加者全員が3児の母!! なかなかビンゴ!することのない組み合わせです ふと気が付いた気持ち 話して笑いあえることの力 ふと気が付いた気持ち 毎週行うコミュニケーションワークの後に、…
産後のセルフケア オンライン教室 5月コースの2週目のレッスンでした! 今日も楽しかった…✨ わたしの大切にしている価値観 改めて考え、言葉にするということ わたしの大切にしている価値観 マドレボニータの4回コースには「対話」の時間が組み込まれていま…
今回は初の試み! 産後のセルフケアオンライン教室75分×4回(12月コース)を受講してくれたちかちゃんに単独インタビューさせてもらいました✨ 娘のあおいちゃんを抱っこしながら&ミルクをあげながら快くインタビューに応えてくれたちかちゃん、本当にありが…
オンライン産後ケアで4週にわたって対話の時間を共に過ごし、思いをシェアしてきた最後の週のこと。 対話の時間に感じたことだけではなく、4週レッスンに参加してみて感じたことをシェアする時間に参加してくださった方が話してくれたひと言です。 『パート…
前回に引き続き、オンライン4回コースの感想をシェアさせていただきます レッスンの前後に時間を作ったり、オープンチャットやメールで交流したりしているけれど、オンラインレッスンは対面レッスン以上に「どのくらい届いたかな?」が気になるわたしです♥ …
2月15日からスタートしたオンラインレッスン✨ !今回はアメリカから参加してくださっている方も!オンラインでなければ出会えなかったこのご縁にとても幸せな気持ちになっています 今回ご紹介するれなさんは写真の通り笑顔がとても素敵な女性。感じたことを…
「産後のセルフケア/オンライン4回 1月コース」スタートしています✨ 毎回ストレッチから始まるオンライン4回コース。 ただもくもくとストレッチをするのではなくて、自己紹介をしたり、前回からの変化を話しながら行います。 レッスンの始まりにちょっと緊…
2020年も残すところあと半月ちょっとになりましたね。 現在は対面レッスンを再びお休みしている状況なのですが、2021年1月からは再スタート❣そして新しいレッスンもスタートするので、ドドンとご案内させてください☺✨ バランスボール×セルフケア@大泉学園教…