おはようございます☀
昨日は午前中はマドレボニータたけし先生の「バランスボール&ウォーキング」の卒業生対象のスペシャル講座で体を動かし・汗をかき、夜は90分間のワークアウトに参加をし、とっても爽やかで楽しい一日を過ごしました。
幼児三兄弟の保育をいつも笑顔で引き受けてくれる義母に多謝(>_<)
単発講座の後は参加者のみなさんとランチをしたのですが、みなさんの多種多様な「これから」を聞くことができてとても良い刺激をもらいました。
************
痛みで目が覚めた
坐骨神経痛については以前書いたので、今回はくいしばりに苦しんだ話を紹介します(>_<)
それはある夜突然襲いかかってきました…
「痛い痛い痛い痛い痛いっ!!」
右顎付近が突然ギューっと痛み目が覚めました。
どうしたらいいか分からずただ悲鳴をあげるわたし。
異常を察知した夫も瞬時に起きてオロオロ…
例えるならば…耳の奥から顎にかけて陣痛が起きているような…筋肉が勝手に収縮してはりつめたような痛みでした。(おそらく顎二腹筋の強い収縮とそれに伴った頭首肩の硬直)
それを説明すると、夫はわたしが悲鳴をあげるたびに飛び起きて肩や首などをさすったりほぐしたりしてくれて…優しさに震えました…
痛みで起きた時に気がついたことはかなり強い力でくいしばりをしていること…。
わたしはたまーに金縛りにあうことがあり、それは動こうと思っても動けず頭を締め付けられて耳の奥が痛くなるというものでした。
これもくいしばりだったんだと思います。
それが第一子産後からひんぱんに起きており、そのダメージの蓄積が筋肉の収縮と痛みになって発現したのかなと。
そしてハッと気がついたこと。
第一子の産後、明け方になるとブーンと電化製品のモーター音が聞こえており、どこからだろう?夫には聞こえないの??わたしが敏感なのかな?と思っていました。
そのモーター音は第二子の産後にも聞こえており、引っ越しもしたのに…おかしいなぁ…と。
…耳鳴り?!くいしばりによる耳鳴りだったんだ!!
歯科医院の対応
くいしばりをなんとかしたい…ということでかかりつけの歯科医院へ駆け込みました。
そこではマウスピースを勧められましたが、これはあくまでも対処療法。
くいしばりによる歯へのダメージを軽減したり、顎に加わる力を分散するというものでした。
噛み合わせが悪いことが原因となってくいしばりをしてしまうこともあるので、その場合はマウスピースが有効です。
マウスピースとともに首筋の筋肉(胸鎖乳突筋)をマッサージすることも教えてもらい帰宅したのでした。
いつ痛みに襲われるかわからない恐怖
マウスピースを装着した日もやはり痛みは襲ってきて、さらには日中起きている時・くいしばりをしていない時にも襲ってくるようになりました。
夫がいれば頭や首肩のマッサージで痛みを逃してもらえるのですが、日中だとそれが叶わない…恐怖でした(T-T)
藁にもすがる思いで整体に行くと、腰をほぐしてもらっている時に痛みがすーっと和らぐのを感じました。
もう顎まわりの筋肉だけの問題じゃなくなっている…
左足首〜右太もも〜左腰〜右肩甲骨・左腕〜首・頭と負の連鎖で凝り固まっているようでした。体の筋肉は全てつながっていますもんね。。
とても親切な整体師さんでしたが、くいしばりからくるこのような症状は初めてとのことで手探り状態。緊急性があったわたしはくいしばり専門の人はいないものかと必死で検索をしました。
結果、くいしばりに強い歯科や整体院は他県に…都内の専門歯科だと保険外診療ということで一回8万円、初診料だけでも数万円ということでした。
または顎にボツリヌス菌を打ち力を入りにくくしてくいしばりが出来ないようにするやはり一回8万円前後のもの。(さらに妊婦や授乳婦はNG この時は第三子を考えていました)
夫はお金を気にしている場合ではないよと言ってくれたのですが、それが根本治療ならよいけれど対処療法だとそれを払い続けなければいけない…ということが気になりもう少し検索。
そして都内にあるくいしばり専門の整体院に相談に行くことにしました。
くいしばり専門の整体院
子ども2人を連れて車で1時間。特にキッズスペースがあるわけではないけれど、一人一人の施術だから子連れでも問題ないと言っていただけたのはとても助かりました。
何人もの患者さんを見てこられた経験で、特にひどい影響が出ているところ(かたく凝り固まっているところ)をすぐに探し当ててほぐして下さいました。
めちゃくちゃ痛かったですが、ダイレクトに顎の痛みが引いていく感じがしました。
何度か通うことが必要ということでその後数回通ってのですが、発作的な痛みはおさまらず…子連れで往復2時間という点も負担で困っていたところに、友人が紹介してくれたのがその後長いお付き合いになるトレーナーのYUKAさんでした。
長くなってしまったので💦今日はこの辺で…
続きは次回書きたいと思います!
■応援クリックしていただけると嬉しいです■