泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子三兄弟の母になる

マドレボニータ2021養成スクールがスタートして1週間

✲出産をしたら産後ケア✲

●Rin(宮澤千尋)●
産後ケアのプロとして
出産をした女性も「わたしらしく」
のびやかに人生を歩めるようサポート ‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ。 
------------------------------------------

✲出産してすぐ:マレー式産後ケア✲

✲産後2ヶ月から:産後ケア教室✲

 

www.35familylife.com

 

みなさん、1週間お疲れさまでした😊

認定NPO法人マドレボニータボニータ 2021年養成コース、スタートして怒涛の1週間が終了しました!

課題に取り組みながら感じたこと、そして思い出した2019年のことを書き留めておこうと思います。

 

 

初の課題提出

5月21日にスタートした2021養成コース

はじめてマドレの養成に足を踏み入れた同期の4人は、ほんっとうに“怒涛”の1週間だっただろうな…と思います。

 

昨日初の課題提出があり、現時点での自分を振り返るとともに、同期の努力も拝見しました。

 

焦りや緊張で少しぎこちなさをまといながらも…一生懸命取り組んだ姿が目に浮かびました。

 

ここからね…2ヶ月半でものすごく変化するよ!!!

と、自分自身の2019養成コース初提出の課題動画を見ながら同期へのあふれ出すエールとともに、2019年のあの日々に思いを馳せました。

 

2018年~2019年

2018年1月   三男出産

2018年3月   産後ケア教室参加

2018年春~夏  保育園見学

2018年10月   保育園等利用申込書提出

2019年2月   保育園結果通知(入園決定!)

2019年3月   養成コースエントリー

2019年4月   養成コースエントリー通過

2019年5月半ば 養成コーススタート

2019年8月初旬 実技試験(合格!)

2019年8月   養成コース後半スタート

2019年12月   ボールエクササイズ指導士デビュー

 

当時“専業主婦で0歳児の母”だったわたしは、休職中の(点数が低い)状態で保活をし、秋に保育園等利用申込書を提出してからは「どうか受かりますように…!」と祈るような気持ちで結果通知の届く2月までを過ごしました。

 

そしてその間、ただ祈るだけではなく身体づくりにも取り組みました。

リハビリ(ここでは筋力回復)を何もしない産後を2度経験してからの第三子出産だったため、わたしの筋力は自分でも驚くほど低下していました。

昔なら余裕でできたはずの腹筋が一度もできない!!!本当に一度も💦

(筋力低下に気が付いたのは第三子を出産する分娩台と、産後ケア教室でした。)

 

2018年、日中は0歳の三男だけではなく未就園児の二男もいたため、確実に自分の時間を毎日作ることは難しく…朝5時に起きて2時間筋トレとストレッチをするところからスタートしました。

 

2019養成コース中の1日

二男は幼稚園入園、三男は保育室入室ということで、送りから帰宅できるのが9:30、そしてお迎えに出発するのが16:15。お昼休憩を考えると6時間の自分時間。

 

それでも、部活動も含めて運動経験0だったわたしは、身体的なスキルを身につけるためにも、もう少し時間が欲しい…!!

早朝2時間の自分時間が心身ともにとても気持ち良かったこともあり3時に起きて課題に取り組むことにしました。

 

でも~!睡眠を削ってはいいことが一つもないですよね。

そこで、20:30には三兄弟を連れてベッドへ行き、一緒に就寝していました💤

 

3:00-7:00/9:30-11:30/12:15-16:15

合計10時間の自分時間を確保し…あの頃はどれだけ体を動かしたでしょう。

中高時代に学校が丘?山?の上にあったからか、そしてその後アルバイトも含めてずっと立ち仕事をしてきたからか…体力だけは人並み以上にある!という自分に感謝する日々でした。笑

(水曜日は子どもの習い事のため13:30お迎え)

 

現在

今は対面・オンラインでのレッスンと、団体内の仕事をしながらの養成コース。課題量は少ないとはいえ、やはり!思っていた以上にスケジュール管理が大変!!

というのがこの1週間の感想です。

 

学びだけに費やしたあの日々は、なんて贅沢だったんだろう…✨

 

スタートの1週間は、これからの生活を見直し、調整するためにもとても大きな1週間です。

わたしももう一度スケジュールを組みなおし、そして「やりたい!!」と思った仕事も、手を挙げる前に「本当にできますか?」と一度自分に問うことを忘れず、これからの半年間を過ごしていこう!と思います😊

 

あ!ボールエクササイズ指導士から産後セルフケアインストラクターを目指すので、ボール&身体スキルの課題提出はないけれど…同期が取り組んでいるのにわたしはやらない、というのはなんだかそわそわするので、わたしも密かに鍛えなおしています♡(宣言することで今後も取り組み続ける励みにします!笑)