泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子三兄弟の母になる

大泉学園(練馬区)での子育て

✲出産をしたら産後ケア✲

●Rin(宮澤千尋)●
産後ケアのプロとして
出産をした女性も「わたしらしく」
のびやかに人生を歩めるようサポート ‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ。 
------------------------------------------

✲出産してすぐ:マレー式産後ケア✲

✲産後2ヶ月から:産後ケア教室✲

 

f:id:rinfamilylife:20210607144003p:plain

 

突然ですが、わたしが現在バランスボール教室を開催しているスタジオは、黄色い電車の走る西武池袋線「大泉学園駅」から徒歩5分🚃

 

“大泉学園”

わたしはこの街が大好きです!

 

練馬歴17年

広島で生まれ育ったわたしが地元を離れたのは2003年の春。

東京で暮らすんだ…とちょっとドキドキしながら、大泉学園駅のお隣「保谷駅」で一人暮らしをスタートしました。

 

そして感じたこと。

あれ…?わたし、東京に引っ越してきたんだよね??

 

というのも、畑はあるし牛はいるし(後になって分かったのですが、これはこの辺りでもとてもレアなことでした🐄)たぬきも見かけた!!!

あれあれあれ??と思いながらも、とてもホッとしたのを覚えています。

 

保谷駅で4年間暮らし、就職をきっかけに大泉学園駅へ。

結婚を機に品川区、大田区で暮らしたことがありましたが、出産後にすぐ大泉に戻ってきました。

 

大泉学園での子育て

大泉に戻ってきたのはやっぱり子育てがしやすいと感じたから。

練馬区はマル乳マル子の医療助成や、第三子以上の家庭に対する支援策がある。

子育て世帯への施策にも力を入れているなと感じました。

そしてのんびりしていて公園も多い。

お子さん3人連れを見かけるのも珍しくありません。

子どもと一緒にお散歩していても安心感がありホッとできる街です。

 

20分もあれば都心に出ることができるし、直通電車も充実!

○有楽町線(飯田橋・銀座)

○副都心線~東急東横線~みなとみらい線(新宿/渋谷/横浜)

 

実はバスも便利!

○西武バス(和光市/吉祥寺/阿佐ヶ谷/西荻窪)

 

本当に住みやすい街大賞第2位

そしてなんと本当に住みやすい街大賞2021では第2位に✨

閑静な住宅地と、都市開発により駅前の買い物環境が充実したことが要因のようです。

 

レッスン帰りに赤ちゃんと一緒のランチを快く受け入れてくれるお店も❤

(早くレッスン帰りのランチができるようになりますように!)

 

また、開発の進む便利な駅前ともう一つ、

駅からバスで10分ほど行くと「風致地区」に指定された緑豊かな土地が広がっており、高度成長期に建てられた家々とともに、新築の家も多く、ファミリー層の流入の多いスポットでもあります。

 

練馬区のデータになりますが、0歳児の人口はここ10年、毎年5300人~6000人ほど。

上記のバスで10分の「風致地区」以外にも、新しく家を建てている現場を本当によく目にします。

(我が家のご近所にもこの5年で20件以上の新築が…⌂!!)

わたしのように、子育てを機に引っ越してくる方も多いのだとか。

 

周囲とのつながり

子育てを機に引っ越しとなると、周りに親しい人のいない状況でバタバタと新生活がスタートすることが多いです。そして産後は、知り合いが近くにいないと家にこもりがちに。

けれど、子育て中ってちょっと相談できる気の置けない相手や話の出来る大人が欲しくなりますよね。

 

そんな時、乳幼児連れで遊びに行ける練馬区の「ぴよぴよ」も大好き&オススメ!

赤ちゃんを見守りながら、赤ちゃんの話をしたり職員さんにちょっとしたアドバイスをもらったり、わたしもお世話になりました。

 

でも、自分自身をケアする場はなかなか見つけられなかったこともあり、大好きなこの街で産後ケア教室を開講したいなと強く思っています。*1

 

・赤ちゃん連れでお出かけができる

・赤ちゃん連れで母子共にご機嫌でエクササイズができる

・産前産後で落ちた体力を楽しく取り戻せる!

・大人との対話の時間もたっぷりある

・自分自身の話をする場がある

・知り合い、仲間ができる

 

自分に意識を向ける時間がないと、自分のしんどさを後に後に回してしまって、本当にどうしようもなくなった時に、自分はどうしたいのか、どうすることで自分のしんどさは解決できるのかが、全く分からなくなってしまいます。

 

母になってから「一人の大人」として仲間と出会える場ってとても重要です✨

そんな場を、わたしは作っていきたいなと思っています。

 

*1:わたしは2018年に新規開講して約2年間開催されていた産後ケア大泉学園教室に第三子産後通うことができました