泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子三兄弟の母になる

7月の雹と雷鳴~落雷による家電故障/前編~

✲出産をしたら産後ケア✲

●Rin(宮澤千尋)●
産後ケアのプロとして
出産をした女性も「わたしらしく」
のびやかに人生を歩めるようサポート ‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ。 
------------------------------------------

✲出産してすぐ:マレー式産後ケア✲

✲産後2ヶ月から:産後ケア教室✲

 

f:id:rinfamilylife:20210713182820j:plain

 

夏のゲリラ豪雨はいつから当たり前になったのでしょう…?

社会人2年目、銀座で働いていた時に、ブティックの窓から見える空が一気に暗くなり突然の土砂降り。1時間も経たずに太陽が顔を出し驚いたことを覚えています。(え…もう15年くらい前?!)

 

 

雷の衝撃

7月11日日曜日15時。

長男が髪を切ってほしいというので浴室で髪を切り、そのまま長男三男と早いお風呂を済ませていると…すごい雷鳴⚡⚡

急いでお風呂から出て身体を拭いていると、一段と大きな雷鳴と共に窓の外がかなり明るくなりバチバチッという音が聞こえました。

思わず三男を抱きしめて固まるわたし。

夫も「今すごかったよね?!!」と驚いた顔。

 

そして…空からはすごい勢いで雹が!!!

 

興味本位で窓を開けたら家の中に振り込んできて、直撃した足が痛かったです😂

 

それもしばらくしたら雨に変わり、窓の外はだんだん静かになっていきました。

 

異変-給湯器-

異変に気が付いたのはその2時間後。

お風呂に入ろうとした夫と二男から『給湯器が壊れてる!!』の声が。

 

浴室とリビングにある給湯器のリモコンがうんともすんとも言いません。

色々と調べて、外にある給湯器のコンセントを入れなおしてもダメ。

夏だから…なんとか体は洗えるかな…と水浴び覚悟でお風呂へ💦

 

でも!お湯は出ましたー!!

H----Cを手元で調整しながらという懐かしさですが、お湯が出て良かった!

湯船ははれないけれど、夏でよかった!!

 

異変-録画用HDD-

給湯器のリモコンとほぼと同時に…子どもたちの見ているテレビがおかしい。

ちょいちょい止まってしまい、どうやら録画用のHDDもおかしくなってしまった様子。涙

 

でもまぁ、PCを電源から抜いていてよかった…

 

録画は悲しいけれど、大きなダメージではないことにしよう。

 

翌日-まさかの…!!-

給湯器のメーカーに電話をして、修理業者からの折り返し電話が数日後にくることに。

修理なのか交換なのか、しばらく日数はかかりそうだけれど、ライフライン的な致命傷じゃなくてよかった~💦

 

そんな気持ちで今週がスタート。

今週は仕事も課題も盛りだくさんでやや余裕がなかったため、お昼にちょっと感じた違和感をすくい上げることもなく夕方に。

 

そろそろ夕飯の準備をと思って冷蔵庫を開けると…お昼に感じた違和感が再び。

 

…ビールが…汗をかいている…?

 

ハッとして庫内に手をかざすと、まったくひんやりしていない?!!

あわてて製氷機をあけるとそこには水が。

冷凍庫内は全解凍されていました…。

 

庫内灯がついていたので気が付かなかったのですが、前日の雷で冷蔵庫も壊れてしまった模様。

これは痛い…痛すぎる!!!!!

 

蒸し暑いこの季節に冷蔵庫が故障?!

男児3人抱えて冷蔵庫が故障?!

余裕のないこのタイミングで、毎日スーパー通いかな…(=゚ω゚)ノ

 

ひとまず冷蔵庫の説明書や加入している火災保険についてざっと調べた後、思わず夫に電話ー。

「冷蔵庫が、壊れたもよう(゜_゜)」

 

日常を取り戻すまで

大きな氷のブロックを手に帰宅した夫。

冷凍庫と野菜室に氷のブロックを使い、保冷バッグ的に冷蔵庫を使うことに。

そしてリビングのクーラーは24時間つけっぱなし。(環境的には…ごめんなさい💦)

 

毎週日曜日に大量のお肉を買い込む我が家なのですが、今回は前の週に作っておいた冷凍作り置きがあったためお肉購入ゼロ。これは・・・ラッキーでした(>_<)

 

ひとまず冷凍からほぼ解凍されているものの、ブロック氷による冷却で数日は持ちそうなので今週は冷凍庫の中のものを活用しつつ減らしていく予定。

来週はレトルト大作戦でいこう!と夫が提案してくれました。

 

※コントロールパネルの表示点滅のパターンから、コンプレッサー故障だということが分かりました。

 

火災保険

火災保険で「家財」にも加入していたため、落雷による故障は補償対象!

ただ、それが落雷による故障で、修理をするといくらかかるのかの見積もりなどが必要になってきます。

 

新しいものを買うにしても、修理するにしても、まずは業者さんに故障の程度と修理見積をとってもらわないことには始まらないようです💦

 

・故障の症状を把握する(取扱説明書を片手に現状把握)

・加入している火災保険の内容を確認する

・保険会社に電話をして補償対象か確認

・補償対象の場合は補償に必要な手続きや書類の確認

・保険会社から補償申請に必要な書類を送ってもらう

・メーカーに症状を伝え、修理業者につないでもらう

・自宅訪問してもらい故障箇所の確認と修理見積を出してもらう

・修理見積を元に保険会社へ申請書類を送付

・修理or新しいものを購入

 

日常を取り戻すまでに、ざっとこんな手続きが必要!

購入したものが届くまでを考えるとかなりの時間がかかりますね…。

運よく今週末に修理業者の方が来てくれることになったので、今後のことはそれ以降に考えようと思います。

 

そういえば、広島の実家にも雷が落ちたことがあって、その時は避雷針がその衝撃のすべてを吸収してくれていました。

 

関係ないけど、夫もわたしも歩いたり走ったりしている時に空から降ってきた運に3回恵まれたこともあり…なんでしょう、引きが強いwwwww

 

こんな経験もめったにできないので、また日常を取り戻すまで~後編~で続きをお伝えできればと思います☺