泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子三兄弟の母になる

ラストチャンスダイエット1ヶ月経過~タンパク質リッチな生活~

✲出産をしたら産後ケア✲

●Rin(宮澤千尋)●
産後ケアのプロとして
出産をした女性も「わたしらしく」
のびやかに人生を歩めるようサポート ‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ。 
------------------------------------------

✲出産してすぐ:マレー式産後ケア✲

✲産後2ヶ月から:産後ケア教室✲

 

こんにちは、産後セルフケアインストラクターの宮澤千尋(りんちゃん)です☺

 

ラストチャンスダイエットスタートします!

という記事を書いてから1ヶ月が経ちました。

今回は1ヶ月間の気づきや変化を記録しておきます📝

 

■目標のおさらい

「食べるもので身体が作られる…を体感したい!」

「体脂肪率を2%~3%くらいダウンさせたい!」

※体重は減らしたくない

※あわよくば2kgくらいウエイトアップしたい

 

最初は「食の知識を学びそれを自分と家族に還元していきたい!」「料理をすることをまた好きになりたい」それだけでいいんだ~と思っていたのですが、同じ期間に取り組むみんなの体重体型の目標を聞いて、わたしも体脂肪率減の目標を立ててみました☺

 

今回の受講期間は3か月間。せっかくなので1ヶ月ごとに取り組みを決めて効果検証をしてみたい✨と思い、最初の1ヶ月は「タンパク質リッチな生活をして変化を観察する」にしました😆

 

 

 

タンパク質リッチ生活による変化

①引き締まってきた??

この変化はスタートして1週間くらいで「おや?」と気が付いたこと。

顔とウエスト周りの雰囲気が少し変わって、スッキリしたように…見えました😳

※体重や体脂肪率には変化なし

 

②食事の準備が楽しくなった!

いつからか「ひとまずそこそこバランスの取れたものが食べられればいい」そのための作業になっていた料理。

「タンパク質を1食25gは摂ろう」という目的ができただけで、こんなに?と思うほど食事の準備が楽しくなりました。何か目的があって、それを報告する場があるって、わたしにはとても嬉しいことなんだと気が付きました🥰

 

③日中眠気を感じることがなくなった…元気!

もともとわたしは「元気」だったと思うのですが(笑)より一層元気になりました😆

 

具体的には、日中眠気を感じることがほとんどなくなり(適切な睡眠時間がとれていないともちろんあるけれど)、レッスンをしてご飯を食べた後でも「眠たいな~」と感じることなく活動ができています✨

 

レッスンでは約1時間ボールエクササイズをしますし、眠気がくるのも当たり前だよね~と思っていたのですが、どうやら当たり前ではなかったようです…!

※もちろん、いつもやらない運動をした後は疲労が出るので参加してくださった方は心地よい疲れと共に眠気を感じることは自然の理だと思います!

 

④経血量の変化

出産を経て2日目の経血量がかなり多かった(30mlの月経カップが2時間であふれてくるくらい)のですが・・・なんとなんと、スタートから約1ヶ月後だった今回は2日目でも月経カップからあふれる・・・ということはなく、6時間に1回の交換でも全く問題ありませんでした。

経血量過多の場合は適正量になる・・・と聞いてはいたものの、ここまで大きな変化があるとは思っていなかったのでかなりビックリしました。感動😳

 

体重と体脂肪率

体重と体脂肪率に関しては、大きな変化はなく体脂肪率の天井がやや低くなったかな?という印象です。

というのも、もともと白米の摂取量が低かったわたしは今回のチャレンジがスタートしてからも1食あたり50gの最低量が摂れればいいや・・・と、タンパク質リッチのみに意識を向けて生活していました。

 

そうすると…体脂肪率が少しずつ減っていったのですが、それに伴って体重も減少。

体重はなるべくキープしていたいな…このままでは自分の中のセーフラインまで低下してしまうかも・・・と、コーチに相談して炭水化物量を70g以上摂れるように調整。

そこから少しずつ体重が戻り・・・それとともに体脂肪率も戻ってきた・・・ここで1ヶ月が終了した感じです。

 

次の1ヶ月間の目標

筋トレをして体重を落とさずに体脂肪率減♡

あわよくば・・・の、「ウエイトアップしながら体脂肪率を落とす」にはやっぱり筋トレをしないとだよね~ということと、毎日朝晩体重や体脂肪率を記録していると変化が欲しくなってくるもので(笑)

 

2ヶ月目はタンパク質リッチに筋トレをプラスして、どんな変化があるのかを観察してみることにします👍

 

実は「趣味は筋トレ♪」と言っていた時期もある(でもこの1年くらい忙しさにかまけてその時間をとっていなかった💦)ので、これをきっかけに筋トレを習慣にしていこうと思います☺