泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子三兄弟の母になる

■産後ケア花小金井教室~3年ぶりの再会~

✲出産をしたら産後ケア✲

●Rin(宮澤千尋)●
産後ケアのプロとして
出産をした女性も「わたしらしく」
のびやかに人生を歩めるようサポート ‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ。 
------------------------------------------

✲出産してすぐ:マレー式産後ケア✲

✲産後2ヶ月から:産後ケア教室✲

 

 

こんにちは、産後リカバリサポーターの宮澤千尋(りんちゃん)です☺

 

今回、開講ホヤホヤの「産後のバランスボール教室」に参加してくださった方がお申し込みをしてくださり✨約3年ぶりの再会に心の中でわたしは大盛り上がり。(たぶん駄々洩れだったと思う…笑)

 

同じ産後でも、表情や動きはやはり違うもので、ご本人に「前回の産後とは違う?」と質問してみました。

 

産後のしんどさをカバーするも倍にするも・・・

「前回の産後とは違う?」の質問に・・・

 

\\気持ちのゆとりはあるけれど身体が動かない//

 

なるほど~~~~~!

でもでも、わたしの感じていたことともまさに一致。

 

なぜ気持ちのゆとりがあるのか伺ったところ、以前の産後とは夫婦関係が大きく変わったと教えてくださいました。

今回の妊娠&産休をきっかけに、もうなかなかこんな時間は取れないから…とパートナーとランチに出かけるようになり、そうすると会話が少しずつ生まれ…前回の産後にできていた大きな氷の塊が少しずつ溶けていったそうです。

 

第二子以降の産後は、赤ちゃんのお世話ということに関しては「はじめてのことだらけ」ではないので少しゆとりはあるかもしれません。

けれど、上の子がいる中での新生児育児という新たな世界がそこにはあり、「2人目、3人目だから余裕でしょ~~」なんていうことはまっっったくないのが現実です💦💦

 

産後のしんどさ

カバーするのもパートナーシップ

よりしんどくするのもパートナーシップ

 

と、わたしは実体験も通して痛感しています。

そしてパートナーシップは、大切さを伝えることや再構築する方法をお伝えすることはできても、実際に行動に起こすことでしか変わっていきません。

 

そこをすでにクリアしているならば!!!

あとは一緒にバランスボールでしっかり弾むのみです🔴✨

 

産後ケアはぜひその都度

例えば何人か子どもに恵まれたいな…と思っている場合、「産後ケア」は最後の出産が終わってから一気にやろう!!

そんな風に考える方もいらっしゃるかもしれません。

 

でも~~~

 

やっぱり、産後はその都度ケアをしてほしいなと思います。

 

  • ケアしないと筋力も体力もなかなか元通りにはならない
  • 人間は20歳を過ぎると年々筋力は落ちていく
  • 妊娠期間で筋力は低下
  • 出産によるダメージ

 

産後にケアをしなければ、筋力体力は順調に💦右肩下がりです😭

もちろん、いつから取り組んだって遅すぎるということはありません!

でも、-10を5にするよりも、0を5にする方が簡単ですよね。

 

そんなことを言っているわたしも、第一子産後は「あぁ~、産後ってこんな感じなんだ…でも、ちょっとずつ元に戻ってきたな」という体感だった筋力が、第三子産後には「え?こんなこともできない?!噓でしょ?!!」というところまで低下していました💦

そこからやる気を出すって、結構大変です😂

 

なのでぜひぜひ、出産をしたらその都度ケアに取り組んでほしいな~と思っています。