泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子三兄弟の母になる

安心して話ができて、大切にしたものが見えてきた!~マドレボニータの産後ケア教室~

✲出産をしたら産後ケア✲

●Rin(宮澤千尋)●
産後ケアのプロとして
出産をした女性も「わたしらしく」
のびやかに人生を歩めるようサポート ‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ。 
------------------------------------------

✲出産してすぐ:マレー式産後ケア✲

✲産後2ヶ月から:産後ケア教室✲

 

f:id:rinfamilylife:20230215164623j:image

 

こんにちは、「産後ケアならおまかせ!」のRinです☺

 

2020年から3年間の産後ケア実績300組✨

産後の女性たちが笑顔で健やかに過ごせることを願って

東京&埼玉で産後ケアをお届けしています✨

 

 

昨日、産後ケア大泉学園教室2月コース
第2週目が終了しました!
 
 
冬が最後の本気を出してきた!!
というくらい寒い日でしたが
ボールエクササイズでみなさんほっかほか🔴✨
じんわりと汗ばむほどの盛り上がりでした!
 
 
 

対話のワーク、安心して話せるヒミツ

 
汗をかいてほかほかになって
あー気持ちよかったー!!!
 
 
だけで終わらないのが、産後ケア教室♡
 
 
バランスボールで運動をした後は
「対話のワーク」の時間があります。
 

 

f:id:rinfamilylife:20230215165518j:image

 

対話のワークと聞くと
ちょっと身構えて緊張してしまいそうですが
やってみるとみなさん
リラックスして取り組んでくださいます♡
 
 
そのわけは・・・
 
  • 起承転結もオチも不要!
  • ひたすら思い浮かんだことを言葉にすればいい
  • 聞く人はひたすら「うんうん」と最後まで話を聞く
 
 
 
こんなルールがあるから!
 
 
今回の対話のワークの後に
こんな感想をいただきました。
 
 

ふだん話ををするときは、相手の時間をもらっているから…と、オチを考えたり楽しくしないと、とついつい考えてしまいます。

整理できていないものをただひたすら出していいという時間は全然ないです。笑

今日はオチもいらないし、思いを言葉にすればいいと言われたから、安心して話せて自分が大切にしたいものがみえてきました
(新宿区在住 産後6ヶ月女性)

 
 
 
サービス精神が旺盛な人や
優しい人ほど
楽しい話、意味のある話を
しないと…と考えがちかもしれません。



●ただ思いを言葉にする時間
●聞き手はひたすら受け止める



この2つのおかげで
サービス精神旺盛な彼女が
思いを言葉にすることに
没頭できたようで、とても嬉しいです!
 
 
 

出産後に頭の中をまわるモヤモヤ

 
出産後は家で過ごすことが増え
家族以外の大人と
話をする機会がぐっと減ると思います。


「じぶんのこと」を話す機会は
さらにさらに、減っていませんか??
 
 
 
出産をしたら
人生/仕事/パートナーシップ
色々なことが大きく変わってきて
気になることは
たくさんあるんじゃないかと思います。

 
 
わたしも第一子の産後&第二子の産後は
 
頭の隅で
「わたしの仕事や人生はこれからどうなるのかな」
と、ふっと気になる瞬間はありながらも
 
じぶんのことを考えることを後回しにしていました。
 
 
でもそれだと、
いつまでの頭の中がモヤモヤとして
先のことに霧がかかって気持ちが下がる…。
 
 
そんな毎日でしたが、
第三子の産後!
 
産後ケア教室へ参加したことをきっかけに
「じぶんのこれからのこと」を
どんどんクリアに考えられるようになりました。
 
 
 
「出産したこれからのこと」
 
みなさんが改めて時間をとって
考えたり話したりして
思いを整理する
 
 
 
産後ケア教室が
そのお役に立てたら嬉しいです☺
 
 
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました♡
 
 
みなさんの産後生活が
のびやかで幸せな時間になりますように𓂃ஐ༶