「産後ケアならおまかせ!」
練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です☺️
今回は3日間のパッケージプランをお届けした
第二子産後3ヶ月 Kさんの気づきを
みなさんにご紹介させていただきます♡
がんばった自分の体へのご褒美♪
として申し込んでくださったKさんですが
施術を受けて感じたことがあったようです。
施術を受けてみて自分の体が思ってた以上に冷えていたことに衝撃を受けました!
産後はこども中心で自分の体に目を向けられていなかったのでもっと体を労わってあげようと思いました。
リフレッシュと癒しで最高のひと時だった!!
施術してもらえて大満足でした!!
という言葉をいただけたことも
とっても嬉しかったです。
Kさんも教えてくださったように
産後は赤ちゃん中心の生活になり
じぶんのケアまで頭が回らないことが多いですよね。
「大丈夫大丈夫!」と思っていても
セラピストに触れられると
冷えや疲労を実感することもあるんです。
じぶんの体の悲鳴に気づけないのも
産後の“あるある”です。
産後ケアパッケージをきっかけに
これからの生活の中に
休息やケアの選択を持っていただけると嬉しいです。
長くなってしまいましたが
最後まで読んでくださり
ありがとうございました𓂃ஐ༶
出産後のからだやこころが不安な時
赤ちゃんとの生活がしんどくなってきた時
わたしのことを思い出していただけると嬉しいです。
Rin 産後のびやからぼ
マレー式産後ケアセラピスト
7歳、9歳、11歳の男児と1歳女児、4人の母
広島出身/東京都練馬区在住
NPO法人マドレボニータ
認定産後セルフケアインストラクターとしても活動
2020年から産後ケア実績900組以上
✲✲✲
本名は「宮澤千尋」ですが、「凛とした人でありたい」とインターネット上で「Rin」のアカウント名を作成していたところ、それがそのまま呼び名として定着しました。教室でも「Rinちゃん」と呼ばれています♪