泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子 四人の子どもの母になる

産後の緊張感から解放されてゆったり癒される 産後0ヶ月から受けられる出張ボディケア

✲出産をしたら産後ケア✲

●Rin(宮澤千尋)●
産後ケアのプロとして
出産をした女性も「わたしらしく」
のびやかに人生を歩めるようサポート ‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ。 
------------------------------------------

✲出産してすぐ:産後ケアパッケージ✲

✲産後2ヶ月から:産後ケア教室✲

 

f:id:rinfamilylife:20250429130927j:image

 

「産後ケアならおまかせ!」

練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です☺️

 

 

産後ケアパッケージからのリピートもあり

最近は単発ボディケアのご依頼も多くいただき

本日も産後20日ママの元へ出張させていただきました。

 

 

出産をしたあとの生活は思い描いていても

出産をしたあとの

じぶんの体がどうなっているか

想像することはありましたか??

 

 

妊娠している間は近づいてくる

「出産」という大きな大きな目標に向かって

ココロの準備をするのにいっぱいいっぱい。

 

無事に出産すればそれで体の方はゴール!!

あとは赤ちゃんの育児へ気持ちを切り替える!!

 

わたしは第一子の妊娠中はそう思っていました。

 

 

 

いざ出産してみたら!

 

想像以上に体がだるかったり

骨盤がグラグラして歩きづらかったり

え、この身体で赤ちゃんのお世話をできるの?!💦

 

と、不安になったことを覚えています。

 

 

 

 

わたしが第一子を出産した時から10年が経ちましたが

産前産後のママのケアに関しては

まだまだ同じ感覚の方が多いという体感です。

 

 

出産後は赤ちゃんに関するイベントも続き

お仕事をいったんお休みされる方がほとんどなので

じぶんのケアに関しては

お財布のひもが固くなるのもあるある・・・!

 

 

けれど、ママが体を壊したり

ママの笑顔がなくなっては本末転倒です。

 

 

ぜひ出産のダメージや疲れを産後ケアで取り去って

健やかな育児生活をスタートしてください✨

 

ママ自身も外に出ることのできない出産直後は

ご自宅への出張産後ケアがオススメ!

 

 

2時間のコースがあっという間だった!!

自宅に来てもらえてよかった!!

 

たくさんのママから嬉しい声をいただいています。

 

 

 

出産後のからだやこころが不安な時

赤ちゃんとの生活がしんどくなりそうな時

 

わたしのことを思い出していただけると嬉しいです。

 

 

 



 

Rin 産後のびやからぼ 

マレー式産後ケアセラピスト

7歳、9歳、11歳の男児と1歳女児、4人の母

広島出身/東京都練馬区在住

NPO法人マドレボニータ

認定産後セルフケアインストラクターとしても活動

2020年から産後ケア実績900組以上

 

✲✲✲

 

本名は「宮澤千尋」ですが、「凛とした人でありたい」とインターネット上で「Rin」のアカウント名を作成していたところ、それがそのまま呼び名として定着しました。教室でも「Rinちゃん」と呼ばれています♪