産後のセルフケア オンライン教室5月コース
なんと、わたしも含めて参加者全員が3児の母!!
なかなかビンゴ!することのない組み合わせです😆
ふと気が付いた気持ち
毎週行うコミュニケーションワークの後に、
毎回今感じていることをシェアする時間を持っています。
(テーマを元に自分の頭の中を言語化して話す&聞くワーク)
その時間にぽろっと出た言葉。
「3人目だって悩みはある、3人目だからこその不安もある」
そのことに、話していてハッと気が付いた…とシェアしてくれました。
3人目だからもうベテランだね!
全然悩みもないでしょう!
育児も楽勝だね!!
はじめての出産ではないということで、
こんな言葉をかけられることは少なくないですよね。
産院でも、○ヶ月健診でも、そしてパートナーからも。
いやいやいやいやいや!
何人産んだって、赤ちゃんの個性はそれぞれ。
そして上の子を見ながらの育児だって初めて。
上の子が大きければ、年齢に応じて悩みも変わってくるし、
そこに対峙するのは初めてのこと。
これまでの出産で筋力の回復に取り組んでいなければ、
体力はどんどんなくなっている状態。
何回目の産後だって、「全然平気」なんて絶対に言えない!
うんうんと頷きながら、みんなで言葉にしていきました。
悩みや話したいことがあっても
「もう平気でしょ、話すことはないよね~」と言われると話しづらくなるもの。
このコロナ禍では、健診時の声掛けをスキップされることもあるそうで…。
初めての産後も、○回目の産後も、それぞれに大変さや悩みがある。
「大丈夫だよね!」ではなくて
「どう?」「困っていることや言葉にしたい思いはない?」と
声を掛け合っていきたいなぁと噛みしめた時間でした。
話して笑いあえることの力
コロナ禍も手伝って、本当に家族以外と話す機会がないと
レッスンに参加してくださった方は話してくれます。
だから、同じ状況の母たちと、
こうやって話して笑いあえていることに本当に救われると。
自分の中にある不安を言語化して、誰かに聞いてもらう。
それだけで気持ちが整理されたり、
「だから、わたしはどうしたい?」に考えが及んだりします。
まずは自分の中にある気持ちを認めること。
そして、言葉にして誰かと共有すること。
そうやって少しずつ、心も健康になっていく。
4回コースを開催するたびに「やってよかった!!」と噛みしめるのは
その過程を一緒に歩かせてもらっているからだな…と思います。
5月コース、来週は最終回です!
いつもと同じ時間に、いつものメンバーで
笑顔で挨拶できることを楽しみに今週も過ごします😊✨