泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子三兄弟の母になる

我が子の変化をキャッチする存在

✲出産をしたら産後ケア✲

●Rin(宮澤千尋)●
産後ケアのプロとして
出産をした女性も「わたしらしく」
のびやかに人生を歩めるようサポート ‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ。 
------------------------------------------

✲出産してすぐ:マレー式産後ケア✲

✲産後2ヶ月から:産後ケア教室✲

 

f:id:rinfamilylife:20210830231257j:plain


先日次男の習い事の先生とLINEでやりとりをしていた時のこと。

 

そう言えば、二男くんがここのところ、少し甘えん坊な感じでね…(中略)…お家でも何か変化を感じたりしてる??

 

 

と声をかけてもらいました。

 

家では兄弟間でちょっと揉めた時に最近はすぐに「きーっ!」と泣くことが多いなと思っていたのですが…なるほど。

 

甘えたい気持ちを我慢していて、我慢のコップがすれすれになっていたのかも。

 

わたしから見て、二男は兄弟の中で一番その場の状況や空気に敏感。

その分甘えるのが上手いな〜と思うこともあるのですが、ここは我慢しておくところだなと思うと気持ちを抑えたり、言いたいことがあっても色々考えて言わなかったり。

 

割と口が達者で長男をイライラさせることもあるし、自由な感じを醸しながらも、空気を読む性格だなと思います。

 

最近はわたしが忙しくしていたから、夏休みで家にいるのにわたしに甘えるのを我慢していたのかも…。

 

先生のかけてくださった言葉で気がつくことができました。

 

その後、二男とたくさん話をして遊んでいるときの表情を見て「あぁ、満たされているなぁ」と感じて、こういう時間を大切にしていきたいと感じ入り。

 

長男は癇癪持ちでわたしが割と気にかけている面もあり、三男は末っ子全開の甘えん坊。二男は遠慮する場面もあるのかもなぁということも改めて胸に留めておこうと思います。

 

こういった子どもの変化に気がついて声をかけてくれる存在がいるって、本当に心強いしありがたいことですよね。

もちろん親であるわたしが子どもの変化にはいつだってキャッチしていきたいけれど、家の外だからこそ変化が見えやすいこともあると思うんです。子育ては出来るだけたくさんの人と手を取り合ってできればいいなと、意外にも?子どもが大きくなってさらに感じています。