泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子三兄弟の母になる

子どもを可愛いと思えること

✲出産をしたら産後ケア✲

●Rin(宮澤千尋)●
産後ケアのプロとして
出産をした女性も「わたしらしく」
のびやかに人生を歩めるようサポート ‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ。 
------------------------------------------

✲出産してすぐ:マレー式産後ケア✲

✲産後2ヶ月から:産後ケア教室✲

 

f:id:rinfamilylife:20210722214826j:plain

なんでこんなに可愛いのかよ♪

みなさん、覚えていますか?ご存じですか??

大泉逸郎さんの「孫」

 

なんで こんなに 可愛いのかよ

孫という名の 宝物 ♪

 

「孫」の部分を子どもたちの名前に変えて口ずさむのが最近のマイブーム。(そしてどんどんアレンジされていく。笑)

 

そうしたら三男(3歳)が

「かぁい〜たからもの〜♪」と遊びながら歌っていて。

 

え、なになに、可愛い(笑)と思っていたら

 

「かっか、たからもの〜歌って?」とおねだりを。

 

かわいさのかたまり…!!!!!

 

「孫」を三男の名前に替えて歌っていると

『二男の名前にしてー!!!』と二男が寄ってきて。

 

「可愛いって言ってほしいな❤︎」

と言える関係性が嬉しいなと思ったり

(これって、可愛いと思われている自信がないと言えないと思うんですよ)

可愛いって言われるの嬉しいよねと目尻が下がったり。

 

24時間365日育児をしているので、いつもいつもうたのお姉さんみたいな神対応はできないし、ぷんぷんすることも、「あ…今のはかっかが悪かった、ごめんね」ということだってあります。

 

でも、お互いに挨拶や「ありがとう」と「ごめんね」をちゃんと言って、大好きだよーを伝えていればいいのかなって、こんなときに思うんです。

 

可愛い可愛いと思える理由

わたしの基本的な考え方も愛情表現も、ずーっと変わっていないと思うんだけど、第二子産後には可愛い可愛いとひたすらにこにこするような、こんな心のゆとりはなかったなぁ…と思います。

 

子どもたちのことを可愛い可愛いと思えるのは

睡眠がしっかりととれていて

自分の時間が持てていて

夫と家事育児に関しても同じ目線で会話ができるから。

 

どれか一つでも欠けていたらしんどいかも…と思います。

 

「本当はしたい育児」ができない

それどころか「落ち込み自分を責める育児」をしているな…という人は

それは自分のせいでも性格のせいでもなくて

育児が向いている向いていないでもなくて

環境に起因する部分が大きいかもしれない。

 

自分のせいだ…というスイッチが入ってしまうと、わざわざ自分の時間をとって、自分のケアをすることに罪悪感をおぼえたり、パートナーと対等に話をすることが困難になることもあると思うけれど、「母親のケアが子どもに、家族に、還元される!」これは間違いない!と背中を押させてください!

 

自分のための時間は 息をするのと同じくらい必要なことなんです😌❤