泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子三兄弟の母になる

産後のホントシリーズ①「会陰」

✲出産をしたら産後ケア✲

●Rin(宮澤千尋)●
産後ケアのプロとして
出産をした女性も「わたしらしく」
のびやかに人生を歩めるようサポート ‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ。 
------------------------------------------

✲出産してすぐ:マレー式産後ケア✲

✲産後2ヶ月から:産後ケア教室✲

 


こんにちは、産後リカバリサポーターのりんちゃんです☺

 

マレー式産後ケアの学びの中で

自分の産後を何度も振り返っていると

出てくる出てくる

 
「聞いてなかった…!」
「先に知っておきたかった…!!」
 
と、産後に心の中で叫んだことたち。
 
同じような思いをする人を1人でも少なくしたい…と思い
「産後のホントシリーズ」を書いていくことにしました!
 

両親学級の知識

出産前に聞いていたことは
赤ちゃんの服とか沐浴の仕方とか
赤ちゃんに関することばかりでした👶
 
自分で検索するのも赤ちゃんのことばかり。
 
だから…
陣痛や出産で痛みの山場を乗り越えたら
あとはは痛いことなんて何もないと思っていました。
 
それなのに……
 
 
赤ちゃんが生まれた!!よかった!!!
 
 
そんな興奮が冷めた頃に
さっそく産後の洗礼が・・・
 

おまたがズキズキする、、

そう言えば、「さぁいきんで!!!」という時に
「あぁ~、赤ちゃんの頭大きいね、切るよー」
って、パチンッて音がしたなぁ・・・。
そして産んだあとにチクチク縫合したなぁ・・・。
 
そう、ズキズキするのは会陰の傷。
 
こう聞くと
「おまたを切るの?!縫うの?!こわいっ!!」
とドキドキするかなと思うのですが、
いかんせん出産の真っ只中の出来事。
 
他の痛みやら産後の興奮やらで
パチンと切った時や縫合する時に
わたしはほとんど痛みを感じませんでした😳笑
 
でも・・・
産んだあとが痛かった・・・
何もしなくてもジンジン痛いし
ご飯食べるために座るのも
赤ちゃんに授乳(の練習を)するために座るのも
何をするにも痛い💦
 
座ることもままならないって
結構しんどいです😭💦
 

会陰の痛みにドーナツ型クッション

産院の授乳室には大体

ドーナツ型のクッションが置いてあります。

 
つまり・・・産後座るのが大変って
産院の中では常識ってことですよね???
 
「だったら教えといてよ~~~涙」
 
もう、常識すぎて
伝えるまでもないことになってるのかな?😂
いやいや、初産婦にはそんな常識ないから~。。
 
第一子と第二子の産後
ドーナツ型のクッションにそれはそれは助けられました。
 
このクッション、低反発の物やふわふわの物があり
好みが分かれるんじゃないかなと思います。
 
 
わたしは断然ふわふわ派!
低反発のは硬くて逆に痛かったです💦
(同時期に入院していた人は低反発が好きって言ってた)
 
会陰の傷の治りや痛みの引き具合は
傷の大きさにもよるので人それぞれですが
 
わたしは産後1ヶ月くらいは痛かったです、、
(もちろん痛みはやわらいでいくのですが)
 
 
なので、「これは痛い」と思ったら家族に声をかけて
産院にあるドーナツ型クッションの座り心地も参考に
退院先のお家にも用意できると
産後の負担が1つ軽くなります☆
 

▽わたしのお気に入りだったクッション♡ありがとう~

 

 

会陰の傷を少しでも小さくしたい

そうそう、わたしは3回出産をしています。
なので…産後の会陰の痛みを学習しまして…
第三子妊娠中はマッサージやストレッチをしていました!
 
おかげで・・・
第三子の出産時にはほとんど裂けることなく
そうなるとやっぱり回復も早かったです🙌✨✨
(お産自体が穏やかだったので、それも大きい)
 
会陰のマッサージ指導してくれる助産師さんや
会陰ののびをよくするための
ストレッチやヨガのポーズもあります。
 
マレー式産後ケアの師匠であるりえさんは
なんとマタニティヨガも開催されているので
ぜひぜひチェックしてみてください~♡

マタニティヨガクラス – SunshineR☀︎

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます♡

 

「産後、大変なこともあったけどいい時間だった」

そう思える女性が、家族が、増えていきますように。