独自ドメインに変更するにあたっても
設定変更などこまごまとした作業が発生しました。
①はてなブログproに登録する
・アカウント設定で「Proにアップグレード」を選択
・「1か月コース」「1年コース」「2年コース」から好きなコースを選択
支払情報を登録する
②独自ドメインを取得
お名前.comが安いのですが、サイトの見易さ(ユーザーとしての使いやすさ)から、わたしはムームードメインを利用しています(^-^)
・契約内容の変更もしくは退会画面までのアクセスがスムーズ
・Q&Aがわかりやすく整えられている
・現在の契約情報の確認画面が分かりやすい
・問い合わせ先からの返答が早い
・契約したいドメインが利用可能かどうかが最初のステップで分かる
③ムームードメインでの設定
【1】DNSレコードのを設定
・[ドメイン管理]から「ムームーDNS」をクリック
・該当ドメインの処理「変更」をクリック
・[設定2]へ
・はてなブログに向けてCAMEコードを設定する。
種別:CNAME
内容:hatenablog.com
・「セットアップ情報変更」をクリック
【2】ネームサーバの変更
・[ドメイン管理]から「ネームサーバ設定変更」をクリック
・該当ドメインの処理「ネームサーバ設定変更」をクリック
・「ムームードメインのネームサーバ(ムームーDNS)を使用する」を選択
・「ネームサーバ設定変更」をクリック
④はてなブログで独自ドメイン設定を行う
☕上記設定変更が終わったら、変更が反映されるのを待つ意味でもホッと一息。
・設定から「詳細設定」へ
・独自ドメインの枠内に「www. 」をつけて独自ドメインを入力
・一番下までスクロールして「変更する」をクリック
・ドメインの設定状況【有効】になったらOK!