泣いて笑って手をつなぐ

ひとりっ子 四人の子どもの母になる

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【産後2週間】ママの寝息が、何よりの“ねぎらい”~産後ケアパッケージ7Days~

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です。 ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と 出産直後から自宅でケアを受けられる 産後ケアパッケージをお届けしています。 昨日…

産後3ヶ月「久しぶりにじぶんだけのリフレッシュ時間を過ごせました!!」~訪問産後ケア~

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です。 ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と 出産直後から自宅でケアを受けられる 産後ケアパッケージをお届けしています。 今回…

7月ご予約🈵「産後ケアパッケージ」~産後のケアは訪問型がオススメ!~

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です。 ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と 出産直後から自宅でケアを受けられる 産後ケアパッケージをお届けしています。 東京…

産後の孤独感に押しつぶされそうだったわたしが産後セルフケアインストラクターになった理由

赤ちゃん優先の毎日で「じぶん」を後回しにしていたあの頃 育児と「じぶん」にどう向き合うか 対話を通じて気づいた「わたし」のやりたいこと インストラクターになることを決意 ママたちの「じぶん」を取り戻す場を作るために 赤ちゃん優先の毎日で「じぶん…

週に1度の「じぶん時間」で赤ちゃん最優先の毎日から「わたしの人生」を歩めるようになる~産後ケア大泉学園教室~

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です。 ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と 出産直後から自宅でケアを受けられる 産後ケアパッケージをお届けしています。 産後…

今後の人生「産後」から離れる一方のわたしが今もここにいる理由~産後セルフケアインストラクター 宮澤千尋~

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です。 ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と 出産直後から自宅でケアを受けられる 産後ケアパッケージをお届けしています。 昨年…

「5年後のわたし」に想いをはせて~産後ケア大泉学園教室6月コース最終回 開催報告~

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です。 今日は産後ケア大泉学園教室 6月コースの3週目でした。 産後ケア大泉学園教室6月コースも、今日で無事に修了となりました。1ヶ月間通う…と聞くと長く感じるかもしれ…

今日のじぶんに拍手!産後の体が目覚める120分~産後ケア大泉学園教室6月コース3週目開催報告~

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です。 産後ケア大泉学園教室 6月コースの3週目でした。今日はお仕事でお休みの受講者さんがいらしたため、なんとマンツーマンでの開催に! 「来週は一緒に最終回を迎えられ…

乳幼児育児中は過信するなかれ!~時間がない?!なくて当然!ママたち頑張りすぎないでね~

「産後ケアならおまかせ!」練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です☺️ 産後ケアのお仕事をしながら三兄弟+1歳の娘の子育てまっただなか我が家の三兄弟はこんな感じです⇩ 長男(小6):小3の7月から完全不登校(小3の3学期は登校) 二男(…

今まで意識することのなかった「骨盤」に意識が向き始めた1週間~産後ケア大泉学園教室 6月コース2週目開催報告~

「産後ケアならおまかせ!」 練馬区と西東京を中心に活動するRinちゃんこと宮澤千尋です。 ママになっても「わたし」を大切にできるように マドレボニータの産後ケア教室と 出産直後から自宅でケアを受けられる 産後ケアパッケージをお届けしています。 今日…