オススメ紹介
実は今使っているギムニクは購入3個目にしてたどり着いたバランスボールです。 3種類のバランスボールを使用してみて使用感が全く違ったのでご紹介します(^-^) バランスボール購入変遷 お手軽バランスボール オアシスのバランスボール ギムニク(クラシック…
注)インスタ映えしない超実用グッズです(笑) テープ付き養生シート ペット用トイレシート 3人育児でたどり着いた究極の育児グッズ。 とにかく負担軽減を目指しています! テープ付き養生シート なにそれ…?ですよね。 要するにビニールシートにマスキング…
みなさん、月経カップってご存知ですか?ナプキンでもなくタンポンでもなく月経カップのお話です。 月経カップって便利なのかな…? 実際に使ってみた! 取り外すときはどうするの…? 月経カップって便利なのかな…? わたしがこれを知ったのは第三子の産後で…
以前W04の使い勝手が良かったのでW06を契約しました!という記事を書いたのですが… (以前の記事に追記もしています) W06の不具合 初期契約解除 W05を他社で契約 W06の不具合 なんとiPhone(アップル製品?)でW06を使用しているといつの間にかWi-Fi接続が切断…
※2月21日に加筆しました。 エントリーに向けて準備するもの・事前に行っておくことを書き出し、一番どうしようかと迷ったのがネット環境でした。 光回線かポケットWi-Fiか どこで契約するか 光回線かポケットWi-Fiか 我が家は夫もわたしもスマートフォンを主…
書いてみたら長くなってしまいました… 高熱乳腺炎のあとも何度かつまることがあり、泣きながら患部圧迫して授乳したり手でおっぱい出したり…第一子産後11ヶ月間の授乳生活、涙が多かったな( ; ; ) 完母というこだわり 搾乳機 乳首に白斑と水泡ができる 恐…
記事の流れから突然の補助便座記事ですが、こちらを早く見たいという声をいただいたので先にアップさせていただきます(^-^)トイレトレーニングを始めようと思った時、迷うのはどの補助便座にしたらいいんだろう?ということだと思います。 わたしも迷い、結…
トイレに座らせてみる 本格的トイトレスタート! 2歳3ヶ月 2歳4ヶ月 2歳5ヶ月 3歳になる数日前 トイレに座らせてみる 長男10ヶ月。離乳食の量も増え、うんちをするときに踏ん張るようになりました。そこで…踏ん張っているのを発見したらトイレに座らせてトイ…